パワーブリーズ(powerbreathe)で声量があがるのか?
お久しぶりです。
かなりココをお留守にしてしまいました。
1年半ぶり?!の更新になります。
でもカラオケは相変わらず足繁く通ってまして、相変わらずワンオク?!あたりを攻めてます(笑)
あれから結構曲覚えましたよ。
以前は、The Biginingとかwherever you areしかレパートリーありませんでしたが、今はAmbitionsあたりの曲をかなり歌ってます。
しかし、覚えてはみたものの、かなり自分的に大きな壁にぶつかってしまいまして、こうしてブログを更新した次第でございます。
まあ、歌素人のぼくちゃんが言うのもおこがましいですが、ワンオクって難しいですよね。
一応色々日々試行錯誤していまして、
いつも曲の終盤だったり、カラオケの最後のあたりになると、高いキーを保てない、
声がカスッカスで出ないってことは誰でも経験あると思います。
特にワンオクやGReeeeNはそれが顕著に出ますね。
ボクもずっとカラオケに通いつめて、かなり声は強化されましたが、
ワンオクとかGReeeeNは、本当にアスリート並の肺活量を要します。
ということで、なんと人生初の吸気筋を鍛えていこうと思い、
先日、吸気筋トレーニング器具のパワーブリーズ(powerbreathe)を購入しました。
と…今日はその紹介と行きたかったのですが、
実際のパワーブリーズ(powerbreathe)がまだ手元に届いてません(笑)
まあそもそも、パワーブリーズ(powerbreathe)は、以前から知ってましたが、
当初は、心肺機能の強化としてアスリートが使っているモノで、
カラオケの声量強化には、イマイチ懐疑的でした。
筋トレで歌はうまくならないってのが僕の考えでした。
しかし、B’Zの稲葉さんが愛用しているということに注目して、
自分の中で購入意欲がフツフツと湧き上がってきました。
しかし今ネットではかなり入手困難で、
先行購入して品物は入荷次第発送ということで、
到着時期もまだ未定です。
ということで、今日は皆さん既にお馴染みのパワーブリーズ(powerbreathe)の紹介だけ先行して行きたいと思います。
- 赤 超重負荷...重負荷モデルの最大負荷まで到達出来た方
- 青 重負荷...日常的にスポーツやトレーニングをされているアスリートの方
- 緑 標準負荷...これから運動を始める方からスポーツを楽しんでいる方
- 紫 軽負荷...女性向け
↑コチラの動画に効果が紹介してます。
↓またいろんなYoutuberさんがパワーブリーズ(powerbreathe)を紹介してますね。
因みに今回、赤の超重負荷を購入してしまいました(笑)
近日商品が届きましたら、パワーブリーズ(powerbreathe)のレポートします(゚∀゚)
タグ:powerbreathe, パワーブリーズ
最近のコメント